こんにちはにしじまです。
同じ20代の女性でも、前半と後半では効果的なアプローチ方法が違うのはご存知ですか?
今回は、20代前半と後半の女性を比較しながら、20代後半女性に効果的な口説き方をご紹介しようと思います。
20代後半女性は「自分」が出来上がっている
20代前半は、大学在学中であったり、社会に出たばかりだったりと不安定な環境にあります。特に就職したての時は、まだ自分なりの仕事とプライベートのペース配分が出来上がっていないので、恋愛にとれる時間も不安定になってしまいます。
それに対して、20代後半の女性は、仕事にも慣れてきて、心の余裕があります。また、仕事のやり方にしても、ワークライフバランスにしても「自分」にあうポイントを見つけていますので、口出しするのはNGです。
そんな女性のペースを見守り、寄り添うことのできる優しさが、20代後半女性には好印象です。特に、仕事にやりがいを感じ始めるのがこの時期ですから、そんな相手に「結婚したら専業主婦になってほしい」なんて言ってしまっては恋を逃します。
20代後半女性は刺激よりも安定
20代前半の頃は、体力も気力も溢れており、刺激的な恋愛を好む女性も多くいます。安定した関係=つまらない関係になってしまいます。
もちろん個人差がありますので一概には言えませんが、収入の安定している仕事をしている男よりも、遊び人で刺激的なチャラい男の方が楽しいのでそちらを魅力的に感じる傾向があります。結婚願望のある女性なら収入の安定した仕事をしている男性を好み、結婚を視野に入れた付き合いをしたいと考えます。
ところが、20代後半になってくると段々と元気が無くなってきます。必然的に、落ち着いた恋愛を好むようになるため安定した関係を求めます。
また、友人の結婚ラッシュも訪れ、自分自身の人生について考え始めます。多くの女性は30歳になる前に、結婚・出産をしておきたいと考えますから、焦り始める時期でもあります。
そんな時に、遊んでそうな男性と恋愛をするでしょうか?
誠実・真面目、浮気しない、仕事(収入)も安定している男性を求めているのは、もうお分かりですよね?ドキドキ、サプライズたっぷりのデートよりも、紳士にエスコートされる上質なデートが良いでしょう。
また、「次に付き合う人とは結婚も考えたい」などと言って結婚の可能性を示唆することで、女性の食いつきは良くなります。
まとめ
20代後半女性を口説くポイントはズバリ「落ち着き」「余裕」です。特に結婚を視野に入れて真剣に考えている女性は特にこの2つを重視します。
自分のことを優しく見守ってくれる。同じペース歩んでいける。そんな男性を求めています。また「結婚」の可能性もある男性としかお付き合いしなくなるのでご注意下さい。
コメントを残す